定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2023年10月より特別支給の老齢厚生年金受給中のキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

定期通院とワクチン接種でぐったり

北海道から大阪に戻った翌日は定期通院の日、かつ戻ったその日の夜に予約したワクチン接種の日でした。定期通院は11時半、ワクチン19時は最後の1枠なのでやむを得ません。身体疲労もあり電動自転車で最寄り駅まで行きましたが、そのうち癖になりそうです。電車通院のときはN95マスクをしているんです。
生活習慣病の検査ですが直前1ヶ月超の北海道滞在生活が反映しているHbA1cは5.8と初めて6.0を切りました。糖質は意識したものの外食が増えて1日糖質200g をオーバーする日も半分近くあって減らないかもと思っていたので5.8は嬉しかったです。ただ前回6週間前に採血した血液検査で初めてCK値(筋肉損傷の指数)が900と異常に高く過去の10倍以上、検査前の2日間激しい運動をしてませんし、怪我も痛みもなかったので先生も?、次回CKの詳細検査をすることに、一喜一憂です。あと血圧の薬は夏は服用せず、寒くなって高くなれば再開することになりました。減塩・減糖質を意識して3ヶ月弱で血糖、血圧、体重には良い結果が出ていると感じています。薬局で処方薬もらったのが12時、いつもなら隣の駅の市場の魚屋さんが営む食堂に行くのですが雨が降って来たのでスルーして難波まで行って60分のマッサージで固まってる身体をほぐしてもらった後に行きつけのしゃぶしゃぶ屋さんで微アルのビール・豚しゃぶセットをいただきました。まだ15時、諦めて一旦自宅へ帰ってから、18時に出直します。あれ、駐輪料金が110円と10円値上げされてますね。その上バイク用のところに停めていたので220円、以前はここはチャリ、バイク混在で100円だったのですが。いろいろ値上げされているのを実感しました。

今回も駅までは電動自転車です。18時30分に心斎橋の府の接種センターで受付、待ち時間なしで、問診、接種と進みます。キラキラは長袖シャツを着ていたので接種時は脱いで上半身の右半分裸になって(左背中には大きなロキソニンテープを貼ってました)腕を差し出し、女性医師?に打たれました。15分待機が過ぎて建物を出たのが19時、思ったより順調です。せっかく心斎橋にいるのですが、1日飲酒は控えてくださいと言われましたので、泣く泣く帰宅して(90分以内の駐輪は無料です)、簡単な部屋食にしました。21時前には猛烈な眠気が襲ってきたのでエアコン、扇風機をセットして翌朝まで7時間爆砕しました。この2日の移動による疲れがピークに達していたようです。気になる副反応は、熱は36.2度と平熱より少し高め、腕を動かすと接種部位に痛みを感じています。早朝散歩した後は部屋で高校野球をTV観戦したりで安静に過ごし、24時間経過後も体温、痛みに変化なしでした。オミクロンに対応したワクチンが9月から輸入されるとのことですが、第7波に間に合いませんでしたね、冬の第8派用でしょうか。キラキラはお盆に実家に帰省しますので待たずにこのタイミングのワクチン接種にしましたが、来年1月頃にまた第5回接種があるのでしょうか。もうそろそろ飲み薬の治療薬を上市してほしいのですが…