定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2023年10月より特別支給の老齢厚生年金受給中のキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

北海道避暑滞在の決算


まだまだ暑いのですがお盆とその前に予定があり、キラキラの33日間の夏の北海道避暑滞在は本日終了です。今回は基本札幌市中央区の円山地区で生活し、最北端の礼文島と道央の美瑛・富良野の2回、泊まりの旅行をしました。
神宮参道

札幌滞在中は、だいたい毎早朝に裏参道を歩いて北海道神宮へ参拝後に境内を散策しながら、またはベンチに座ってエゾリスや野鳥の動画の撮影したりして楽しみながら過ごしました。9時頃になると野鳥も蝉も鳴き声が聞こえなくなり、リスも朝食後にどこかへお出かけで見つけにくくなるので円山公園を通ってマルヤマクラスのスタバでコーヒー、またはマックスバリューで買い物して帰りました。マックスバリューはパンの品揃えがショボイのでサラダ食材と野菜ジュース、ヨーグルト、カットメロン等を買ってました。夏なのでシャワーを浴びてからほぼ毎日洗濯してました。毎日よく歩いたおかげで体重は増えませんでした。
台湾料理(点心)

魚はつぼ鯛
お昼は半分くらい外食で、寿司、トンカツ、ステーキ、スープカレー、ラーメン、中華、イタリアン、会食でタイ料理を楽しみました。夜は新型コロナが急増していることもあり繁華街を避けて近くの居酒屋へ3回、ススキノに1回、いずれも魚貝類を食べに行きました。味に外れはなく概ね満足です。部屋食ではサラダチキンやビーフを使ったサラダ、持ち帰り惣菜、パスタ、お粥、レトルトカレー等と大阪の生活と同様、ただビールやワインの量が増えましたね。

昼間は日が射すと暑いのですが、部屋の中だと扇風機で十分、昼にエアコン使ったのは3日だけです。夜は20度前後まで下がるので窓を半分開けて網戸にしてエアコン使わずに眠れました。札幌にしては暑い日が数日あったのですが、身体はかなり楽に過ごせました。避暑目的はほぼ達成です。部屋のTVにBS契約がなく地デジの民放では見たい番組が殆んどないので、スマホで動画や映画を見てましたが、次回はタブレットを買ってついでにHDMIケーブルも持って来ようと思いました。午後の過ごし方に工夫が必要でしょうか。本は小説1冊読んだだけでした。
礼文島、美瑛富良野旅行は過去のブログの通りですが、旅行の都度背中が少し痛くなって札幌に戻ってからすぐ近くの整骨院に行ってました。施術後は随分楽になりましたが、旅行に出かけると痛くなるのは悩ましいことです。

北海道滞在中はスマホExcelでつけている家計簿ですが、そこから今回の滞在費用実積を集計しました。
・マンスリーマンション 136千円
・お小遣い(遊興交際等) 84
・交通費 (空港間、市内) 21
・備品(座椅子) 、湿布等 5
礼文島利尻島3泊旅行 100
・美瑛・富良野1泊旅行 30
・北海道滞在費合計 376千円
札幌の昼食や購入食品等の77千円は、大阪に居ても同額程度かかるので上記計に含めてません。
年初の見込みでは60日で60万円でしたが、33
日に短縮し約38万円の結果に。礼文島が案外掛かりました。ちなみにこのマンスリーマンション、投資物件として1棟売り(7階建1K12室、1Fは駐車場・玄関)、鉄筋コンクリート(RC)造/築8年、税込1億7500万円、利回り5%の広告がでていました。
ヤマゲラ

今回の札幌滞在では野鳥関係で北海道ならではのクマゲラヤマゲラ(アオゲラ)という珍しい鳥の動画が撮れたのが嬉しかったです。来年の夏も自然が近くにあり落ち着いた雰囲気の円山地区で過ごしたいと思いました。前回は繁華街に近い中島公園地区。
また今の新型コロナ(BA5)の状況が落ち着いたら秋に大雪山を訪れて、なきウサギの撮影に挑戦してみたいと思いはじめてます。北海道も過去最多を更新し、札幌では1週10万人あたり新規感染者数が1000人を超える勢いです。大阪はその倍近く、ワクチン、先日3回目から5ヶ月を経過しましたので予約でき次第4回目の接種をします。

出発が90分遅れ、乗務員が羽田から来てない

更に30分遅れ、チェックインした客が搭乗時間に現れず行方不明で荷物を下ろす。最後がバタバタでした。蒸し暑い大阪に戻りました。明日5日夜に心斎橋でモデルナのワクチンを打ちます。