キラキラは、この6年は大阪住まいで京都の紅葉の有名処(永観堂、嵐山・嵯峨野、清水寺、仁和寺、東福寺、大原等)は大概訪れていますので、今回は違うところに行ってみようと。高尾はバスが混みそうなので今回パスして、
11月29日 三室戸寺(宇治)
観光客が多い宇治からでも徒歩圏内でアクセスまずまずなのに、こちらは観光客が殆んどいないという超穴場でした。初夏のツツジ、紫陽花でも有名ですが、晩秋の紅葉も素晴らしいです。770年光仁天皇の命により創建が始まったとか、奈良時代の終わり頃ですか、凄い古いお寺です。
山門
西国十番札所って。ん?西国十番って琵琶湖周航の歌では長命寺では。歌詞の方が創作だったんですね。
本堂
三重塔
鐘楼
源氏物語関連の浮舟古跡碑がこの鐘楼の山側にありました。
花山荘(休憩所)ここからの眺め素晴らしい
モミジ園
池泉
石庭
人が少なくてゆったり紅葉を堪能できました。良いところですね。
お昼は、中書島駅まで戻り伏見の酒蔵の月桂冠の隣のお店で遅めのおばんざいランチ、なかでも先付けの豆腐が絶品でした。
伏見をブラブラ、他にも酒蔵あり、黄桜~のCMが懐かしく想い出されます。
十石舟ツアー、寒そうです。
心地好いほろ酔いもあり気分良く京阪特急のプレミアムカーに乗って帰りました。本日は17200歩です。
実は前日28日も京都へ
京都御苑、見頃のモミジが数ヶ所ありました。この日は寒かったです。
前回18日入れなかった御所内へ
14時からの無料の日本語ガイドツアーに参加しました。
紫宸殿
真ん中スーツ姿の人がガイドさん、宮内庁職員でしょうか。ご苦労様です。
来春から改修で覆われて当分の間見れなくなるそうです。
中に本物の高御座・御帳台がありました。
清涼殿
蔵人の頭が更衣を差配している様子を人形で再現しています。
蹴鞠広場
御学問所
御内庭
最後に御台所跡(台所の跡地)で解散、全体の2/3(北側1/3は非公開)ほどですが、駆け足でも45分かかりました。無料でのガイドツアーありがとうございました。皆さん拍手で感謝を伝えました。
この後は京都御苑を通り南へ、四条河原町までブラブラ街歩きをしてから自宅へ帰りました。23000歩、よく歩きました。
連日晩秋の京都を訪れた報告でした。