定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2024年7月で65歳になったキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

学園のチョウゲンボウ

大阪城公園は渡りのシーズンが終わり野鳥もバーダーさんもすっかり少なくなったようで、キラキラもコースを変更して淀川河川敷のサイクリングロードがメインになりました。6月8日は朝5時に目覚めたので久しぶりに早朝サイクリング、この時間帯の河川敷は涼しくて気持ち良いです。

右岸から左岸へ渡り、常翔学園のグラウンドまで来ると、チョウゲンボウが一羽いました。一昨年までは古い校舎の換気口を利用して営巣、子育てをしていたのですが、その校舎が建て替えられて昨年、今年と営巣の様子は目にしていませんが、昨年もチョウゲンボウは単独1羽でグラウンドにいたのをで見かけました。近くの橋に営巣場所を移動したものと推測してます。グラウンドにあるネットの支柱にとまってトカゲや昆虫等の餌を見つけては捕まえて戻ってきて食べていました。学園を縄張りにしているせいかカメラマンが4~5mの距離まで近づいても逃げません。学園チョウゲンボウですね。正面から見るととても可愛い野鳥です。たまに上空でホバリングを見せてくれます。

さて同じグラウンドにはキジもいます。昨年の8月末にはキジの10羽以上のファミリーがグラウンドで餌を啄んでいるのを見かけましたので周りの草むらで営巣しているのでしょう。この日は雄1羽のみ、時々幌打ち(立ち上がって羽をパタパタさせながらコッコーと鳴く)をしてくれます。ケーンケーンと鳴くと言われてますが私にはコッコーに聞こえます。まだファミリーを形成してないようです。このキジもまた私がじっとしていると近づいて来て側を通って行きます。

こちらも学園キジ。

サイクリングロードに近いグラウンドの砂場にオッサンが、なんとバンカーショットの練習をしています。ゴルフ禁止の看板があるんですが。帰りの右岸にも2人いました。なんと1人は道側へ向かってアプローチ、通行人いるだろ😡 ゴルフする余裕あるならちゃんと練習場行ってお金遣って欲しいですね。

最後にこの季節の風物詩、オオヨシキリがギョギョギョシギョシギョシと大きな声で鳴いているのを動画にとって帰りました。