GoToトラベル北海道4回目に出掛けています。GoToの副作用でしょうか、またコロナの感染者が増加してますので、飲食店で喋ってる人達の横にならない様気を付けます。
初回の7月分は盆開けにGoTo事務局へ申請しましたが、2ヶ月以上経っても振り込まれず何の音沙汰も無し、本当に仕事遅い事務局ですね。
10月のGoToで今回地域共通クーポンが初めての適用になりました。スマホを利用する電子クーポンです。
ホテルにチェックイン後、15時以降にGoToトラベルのホームペーシにアクセスして、電子クーポンのペーシで旅行会社コード、予約番号を入力すると9000円のクーポンの表示、1000円、2000円、5000円の3つと上に9000円とあります。早速夕食に出掛けて、ホテル近くの居酒屋で2000円クーポンを使いました。会計の時にスマホに表示して 2000円を押してから、お店のQRコードを読み取ると店のレジに反映されて、2000円を差し引いた残額を支払って終わりです。

コンビニ、スーパー、百貨店等の小売りは、紙クーポンのみで電子クーポンは使えないところが多いです。電子クーポンが使えるのは、今のところドラッグストア、居酒屋・レストランなどに限定されてますが、申請中も多くこれから増えるのでしょう。お店の入口にGoTo 地域共通クーポンの空色のラベルが貼っていて、紙、電子が使えるか分かるようになってます。私は、事前にネットで地域共通クーポンのペーシから地図で電子クーポンが使える店を探してから出掛けました。


開店と同時に入り半個室に一人でしたので安心です。60分飲み放題500円だったのでビール、地酒、焼酎お湯割りを飲みました。もつ鍋も。札幌は今日風が強くて寒かったんです。次の目的地は登別温泉でゆっくりです、晴れててほしい😆
平地も紅葉が進んでます。道庁前↓

中島公園↓ナナカマド、白樺
