定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2023年10月より特別支給の老齢厚生年金受給中のキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

自転車故障で写真整理(アリスイほか野鳥)

自転車が故障、右のペダルが外れてしまいました。受け側のクランクのネジ穴の山が削られて一部線状になってますのでクランク交換ですね。自転車が倒れた時にちょっと内側に曲がったのでしょうか。27日の日曜日にほぼ片足漕ぎで大阪梅田のヨドバシの自転車売り場へ持って行きました。部品取り寄せに日にちが掛かるということなので、ついでに表面にひび割れが見える後輪のタイヤの交換もお願いしました。翌日、電話がかかってきてメーカーに在庫あり、価格はクランク1200円、タイヤ3050円、発注してよろしいですかと、当然発注ですが、1~2週間って在庫があるのにサバ読みすぎでしょう。おかげでソメイヨシノ満開の時期にサイクリングが出来なさそう、トホホです。

そこで新たな写真が増える前にスマホの写真の整理を始めました。SDカードのファイルが読み込めずに焦りましたが、一旦取り外して再挿入してから再起動すると読み込めました。
サイクリングの途中で野鳥の写真や動画を撮り始めたのが昨年2月末ですから既に1年が経過しました。野鳥撮影の超初心者ですから淀川の野鳥で写真に撮れていない鳥がまだまだ沢山います。今後も新しい出逢いを楽しみにして続けていきたいと思ってます。キラキラが初めて見た野鳥で、2022年1月から3月に撮った鳥たちをご紹介します。

アリスイ(毛馬地区)



3月23日の昼にペアが鳴いているところを撮りました、見たのは今のところこの一回だけです。常連さんの一人がやって来てアリスイだと言うと皆さんどっと集まって大騒ぎでした。次回はきちんと動画に取りたいものです。

ツリスガラ(十三地区)





十三地区で2月から3月初めにかけて多くの常連さんが狙っていたのがこのツリスガラです。囀りが聞こえる、葦が揺れる場所をじっと見て探し出し、上の方へ登ってくるのを待つか、葦の間が開いて鳥が撮れる(抜ける)のを待ちます。そこは次のオオジュリンも同じです。キラキラの見るところではツリスガラの方が大胆なポーズをとって楽しませてくれてます。ツリスガラは必ず群れで行動していましたが、オオジュリンはたまにはぐれたのか1羽で食事に夢中になっているのがいます。

オオジュリン(十三、毛馬地区)





ヒクイナ(赤川地区)





クイナは以前掲載しましたが、ヒクイナも同じ場所で出てきたので最初はクイナの雌かと勘違いしていました。クイナより一回り小さく、たまにクイナに追っ払われたりしていました。食べ物を探して下ばかり見てるのでかなり近くまで寄ってきます。ヒクイナもクイナも警戒心が強いようで物音が聞こえるとすぐ草陰に逃げ込みます。他の鳥が近くの枝に飛んできても驚いたり、近い時はカメラの連続シャッター音に反応することも。ただ上を見ていないのでサイレントモードなら近距離で撮影できます。次回は是非とも泳いでいるところを撮ってみたいです。

クイナ(赤川地区)





ベニマシコ(十三、毛馬地区 )







ベニマシコも以前掲載しました。紅い雄の顔がなんとなく猿っぽく見えてしまいます。

アオジ(赤川地区)



後ろ姿の頭より下は全く雀と同じに見えます。お腹に陽光が当たると緑色が凄く綺麗に輝きますので、その時に是非ピントがあった写真を撮りたいです。動画撮ったのですが残念ながらぼやっとしていました。

自転車が戻ってくるのが待ち遠しいです。ヨドバシの売り場にブリジストン電動アシスト自転車(27インチのクロスバイク)で1回の充電でエコモードなら200km走行可のものが販売されてました。キラキラのパナの自転車の倍走れます、欲しくなって来ました。これなら遠征もできそうですしね。行きたいところをピックアップしてから検討してみます。