定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2024年7月で65歳になったキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

マグロ

8月22日、海鮮屋台で月に1回第3水曜日にマグロ解体をやっているというので行ってみました。席が無くなると困るので18時20分過ぎに入店、メニューを見て本マグロの中トロの刺身を注文すると、本日のマグロは解体ショ―の後の提供になりますと言われて、他のものを注文しました。マグロの解体は19時からのスタートでした。

本日のマグロは、紀伊半島の最南端、串本で揚げられた本マグロだそうです。

解体が終了してマグロの注文ができたのは19時半、それまでの待ちの1時間に生ビール2杯と刺身盛り、ホタテ焼等を食べてしまいました。

マグロメニューには写真がなく注文した698円の中トロ丼はこんな感じ、ご飯を半分にするか、1400円でいいからマグロの量を倍にして欲しいですね。

待ち時間に刺身盛りとか注文せずに我慢して、中トロの刺身(798円)を別に頼んで載せれば良かったと思いましたが、後の祭りでした。次の機会にそうします。

マグロを食べたりなかったので翌日の昼食に向かいのスーパーの魚屋さんのお鮨の中トロ握り(798円)を買って食べました。

作ってから1時間くらいで、安定の美味しさでした。買って帰る握り寿司は好きではないのですが、この中トロは○です。