定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2023年10月より特別支給の老齢厚生年金受給中のキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

早咲きの桜を観に行く

所得税の確定申告の還付金で最大160倍ズームのコンパクトデジカメを新たに購入しました。機種は、キャノンのPower Shot SX720HS。梅田のヨドバシカメラで35千円、ポイント還元が10%つきました。7千円の64GBのSDXCカードも購入しました。スマホの性能が上がってから久しくデジカメを使っていませんでした。引越しの時にまだあったのを見たような記憶が。

25日は晴れて風もなくサイクリング日より、翌26日は雨予想なので平日はこの日しかありません。淀川河口から河津桜が満開という花博跡地の鶴見緑地公園を目指すことにします。
カワラヒワ
f:id:Samasama3:20210225214432j:plain
まずは右岸河口の矢倉緑地、野鳥の群れがいましたがムクドリではなさそう、デジカメで試写しました。後でグーグルレンズで調べるとカワラヒワという表示が、初めて聞く名前でした。
ジョウビタキ
f:id:Samasama3:20210228170914j:plain
淀川右岸を上流へ走って行くと赤川鉄橋(おおさか東線:JR新大阪~放出~久宝寺)をくぐったところにいつものジョウビタキが枝に留まっています。どうもこの辺りが縄張りのようです。自転車を停めてサドルにデジカメを乗せてズームしてからパチリ。いままでは8倍ズームのスマホのため近づき過ぎて逃げられていました。

そのまま豊里大橋を渡り内環状線経由で鶴見緑地に到着、お馬さんを横目に河津桜、オカメ桜の通りに向かって走ります。
河津桜
f:id:Samasama3:20210227205851j:plain
f:id:Samasama3:20210225213712j:plain
河津桜は満開、といっても全部で5本しかありません。なかにはもう緑の葉が出てきている木も。

オカメ桜
f:id:Samasama3:20210225213855j:plain
f:id:Samasama3:20210225213934j:plain
オカメ桜は8~9分咲きでしょうか。こちらはメジロが花の蜜を吸いに来ています。デジカメでパチリ1枚、うーん残念、ここでバッテリー切れです。ちゃんとフルチャージせずに出かけたのが失敗です。公園高台の風車の丘は花が咲いてるとのことでしたので韓国庭園、日本庭園を通りそちらまで散歩しました。
風車の丘
f:id:Samasama3:20210227210457j:plain

帰りに少し遅めの昼食を野田のチェーンの居酒屋で。店員さんマスクを顎にずらして鼻・口を出したまま接客、調理もしています。入り口に検温器も置いたままで計りもしません。チェーンの本部はコロナ対策やってるつもりでしょうが、現場は全くダメ、1人任せで出来るはずないでしょ。もう行かないぞ。

帰宅後、デジカメとスマホとの連動に悪戦苦闘、手間取りましたが、なんとかカメラの画像を取り込めるようになりました。これで鳴き声を頼りに野鳥を探してズームで写真や動画を撮り、後で調べるという楽しみが増えました。野鳥撮影に凝りだすと大きな望遠レンズカメラや三脚とか凄くお金が掛かるらしいのでほどほどにしておきます。