定年後その日暮らし

60歳で定年退職、2023年10月より特別支給の老齢厚生年金受給中のキラキラです。地方移住も考えましたが、現在は大阪市内で賃貸住まい。退職後は、夏は北海道、冬は南国タイで過ごす計画でしたが新型コロナで北海道だけに…リタイア後の1人暮らしの日常を週一のペースを目標に記していきます。            

カワセミに遭遇しました。

淀川サイクリングを始めて1年半、去年の今頃に左岸の鳥飼地区のワンド (淀川に隣接した池)でオオヨシキリに注目して以来、囀ずりが聞こえた時は野鳥を探したりしてました。今回やっとカワセミに出会いました。しかもなんとか写真を撮ることができたんです。
f:id:Samasama3:20210417094448j:plain
f:id:Samasama3:20210428172701j:plain
池の上を青緑に輝くものが翔んだのでカワセミじゃないかと目で追いました。見える、撮れる距離の枝にとまってくれるかどうか、向かいの小島の枯木の枝にいました。この後、すぐ飛び立ってしまいます。なんとか初めて撮れて良かった。カワセミには、滅多に出会えませんでした。今までで3回、10年前の奈良佐保川、去年の琵琶湖東近江の小川、そして今回の淀川城北地区です。もう一度、飛んで来て葦にとまりましたが、葉が邪魔で撮れませんでした。先日同じ場所へ行くとカメラをセットして待っている人が6人、もう2時間待ちだそう、皆さん椅子を持って来られてます。

キジ
f:id:Samasama3:20210417095246j:plain
f:id:Samasama3:20210417095349j:plain
f:id:Samasama3:20210417095605j:plain
4月に入って鳴き声を聞くようになり、注意して見回すと土手や野草地区の草むら、まれに遊歩道を散歩してます。太子橋の野草地区の切り株のお立ち台がお気に入りのキジさん。お立ち台でホロ打ちという鳴き声を出しながら羽をパタパタさせます。

オオヨシキリ
f:id:Samasama3:20210427211013j:plain
f:id:Samasama3:20210428173742j:plain
4月下旬、初夏を感じさせるこのオオヨシキリのギョギョシ、ギョギョシとうるさい鳴き声(ちょっと暑苦しい感じ😅)が聞こえ始めました。ヨシだけでなくセンダンなどの枝にも停まって大きい声でいろんなパターンで鳴いてくれます。嘴を大きく開いて。

シジュウカラ
f:id:Samasama3:20210427211901j:plain
f:id:Samasama3:20210428164318j:plain
この子はサービス満点、大胆にも散策路脇の私のすぐ横に寄ってきてくれました。私は立ち木同然なのでしょうか🤔 近くで撮影できました、ついでに動画も、遊ぶのに夢中で囀ずりは少なかったです。

エナガ
f:id:Samasama3:20210428164645j:plain
上のシジュウカラのすぐ後に数羽の群れで来たのですが1秒もじっとしてくれません、カメラマン泣かせです。焦点が合う前に別の枝へ移動しました。

シロハラ
f:id:Samasama3:20210417095942j:plain
f:id:Samasama3:20210417100017j:plain
左岸の赤川鉄橋付近は、ワンドになっていて釣り人が多いです。その釣り人の道を歩いているのはウグイスかな、気づくとすぐ飛び立つはずだけどピョンピョン跳ねて距離を保ちます。写真に採ってGoogle Lensで調べるとシロハラとでました。最後は茂みの中に隠れました。


以上、淀川左岸の春・初夏の野鳥でした。緊急事態宣言でよく利用していたお店も休業し、外食の楽しみがない日々ですが、コンパクトデジカメとお茶や菓子を持って自転車で出かけ、新緑の木蔭で休憩しながら野鳥を待ったりしてます。癒しの時間です。

散策路で寛ぐネコ、オオヨシキリ鳴き声の下
f:id:Samasama3:20210428173408j:plain

さて、新型コロナは飛沫感染と言われているのに、どうして毎日あんな沢山の新規陽性者が出るのか、分かっているけど止められない人が多いということでしょうか。1ヶ月なら我慢できても、これからワクチンが半年以上掛かるかもとなると、私もマスクしてたらいいかなという気になりそうです。危ない、危ない。大阪で発症すると治療が間に合わずにリタイアライフを楽しまないままジエンドの可能性は十分です😖💦